>
AR PLAY GROUND

自宅で楽しめるAR体験アプリ

AR PLAY GROUND

ぬりえをスマホで読み取ると、現実世界で立体化して動き出す! 既存のアプリを使って短期間でARキャンペーンやプロモーションが実施できます。

できること
オリジナルのぬりえモデルの生成+モーション制作が可能です。
最低導入期間
ご発注いただいてから1か月半~2か月
専用のぬりえ用紙を使って自宅でAR体験が楽しめます。用途にあわせてオリジナルのぬりえモデルを生成し、プロモーションなどに活用することができます。
専用のぬりえ用紙を使って自宅でAR体験が楽しめます。用途にあわせてオリジナルのぬりえモデルを生成し、プロモーションなどに活用することができます。
1
3Dモデリング技術によって、スマホを動かすと360度のアングルから動くぬりえを見ることができます。ぬりえの形やテーマにあわせてさまざまなモーションやエフェクトを加えることが可能です。
3Dモデリング技術によって、スマホを動かすと360度のアングルから動くぬりえを見ることができます。ぬりえの形やテーマにあわせてさまざまなモーションやエフェクトを加えることが可能です。
2
このほかにもInstagramの「Spark AR」機能を使ったフォトアプリなどさまざまなARコンテンツの制作が可能です。詳細はお気軽にお問い合わせください。
このほかにもInstagramの「Spark AR」機能を使ったフォトアプリなどさまざまなARコンテンツの制作が可能です。詳細はお気軽にお問い合わせください。
3
導入価格イメージ
60万円~

価格は税抜です。ぬりえ1体の3Dモデル/モーション/エフェクトの制作を含みます。内容によって価格が変動します。

CONTACT
このほかにも様々なサービスや
実績のご紹介が可能です。
まずはお気軽に
お問い合わせください。