>
MINI 4WD LASER CIRCUIT

ミニ四駆レーザーサーキット

MINI 4WD LASER CIRCUIT

各種メディアやSNSで話題!軌跡が光る、タイムが測れる!マンガの世界が現実になった次世代サーキット

導入に必要なスペース
4.2m×2.6mのコースが設置できるスペース
さらに大型のコースをご検討の場合はお問い合わせください。
ご用意が必要な物品・環境
・家庭用100V電源、ネット接続
・照度30ルクス以下の環境
・天井またはトラスなどによりプロジェクター/センサーを吊るせる場所

使用機器
パソコン、プロジェクター、ミニ四駆センサー、スタートセンサー、電源タップ、延長ケーブル、モード切り替え用iPod、マシン貼付用シール
※プロジェクターの性能(輝度)によって映像の見え方が変わります。
導入までに必要な日数
お申し込みをいただいてから最短約1か月~
コースのサイズによって異なります。詳細はお問い合わせください。
専用のシールをミニ四駆に貼るだけで、マシンの軌跡がプロジェクションマッピングで5色に光る!VRゴーグルやスマホなどを使用せず、肉眼で誰でも近未来のサーキットが楽しめます。
専用のシールをミニ四駆に貼るだけで、マシンの軌跡がプロジェクションマッピングで5色に光る!VRゴーグルやスマホなどを使用せず、肉眼で誰でも近未来のサーキットが楽しめます。
1
いつでも自由にマシン走行ができる「フリーモード」では、ミニ四駆初体験のお子様でもその場ですぐに遊ぶことができます。家族で一緒に走らせれば、楽しさも倍増!
いつでも自由にマシン走行ができる「フリーモード」では、ミニ四駆初体験のお子様でもその場ですぐに遊ぶことができます。家族で一緒に走らせれば、楽しさも倍増!
2
最大3台までレースできる「バトルモード」では1周ごとのラップタイムをサーキット上に投影。レース前にマシンの車体を自動撮影するため、どれが自分のマシンなのか一目で分かります。
最大3台までレースできる「バトルモード」では1周ごとのラップタイムをサーキット上に投影。レース前にマシンの車体を自動撮影するため、どれが自分のマシンなのか一目で分かります。
3
導入価格イメージ
350万円~

価格は税抜です。設営・設置費用は別途お見積もりとなります。壁面スクリーン投影は含みません。当コンテンツはマンガ「MINI4KING」の世界観の再現を小学館コロコロコミック編集部の協力のもと開発しています。「ミニ四駆」は株式会社タミヤの登録商標です。

OTHERS
OTHERS
その他のサービス一覧
CONTACT
このほかにも様々なサービスや
実績のご紹介が可能です。
まずはお気軽に
お問い合わせください。